NPO法人 コモンスフィア
コモンスフィア|東京都生活文化局
https://creativecommons.jp/about/
クリエイティブ・コモンズ・ジャパン(CCJP)(活動母体:特定非営利活動法人 コモンスフィア)は、日本でCreative Commonsライセンスの普及を行っています。
2003年に国際大学GLOCOMをホストとして準備会を発足し、日本語版ライセンスの整備をし、2004年3月に米国に次いで世界で2番目にクリエイティブ・コモンズ・ライセンスをリリースしました。2006年3月には、NPOとして独立した活動を開始し、2007年7月25日に東京都の認可をうけ特定非営利活動法人(NPO法人)となりました。その後、2013年2月に、米国クリエイティブ・コモンズ本部の組織名称ポリシーの変更に伴って、活動母体となるNPO法人名をクリエイティブ・コモンズ・ジャパンからコモンスフィアに変更しました。
https://creativecommons.jp/2008/07/30/introduction-to-the-commons/
https://creativecommons.jp/about/people/
理事
渡辺 智暁 / Tomoaki Watanabe
野口 祐子 / Yuko Noguchi
水野 祐 / Tasuku Mizuno
永井 幸輔/ Kosuke Nagai
チェン・ドミニク / Dominique Chen
猪木 俊宏 / Toshihiro Igi
山神 清和 / Kiyokazu Yamagami(監事)
advisory board
伊藤 穰一 / Joichi Ito
甲野 正道 / Masamichi Kouno
末吉 亙 / Wataru Sueyoshi
坪田 知己 / Tomomi Tsubota
林 千晶 / Chiaki Hayashi
村井 純 / Jun Murai
Fellow
津田 大介 / Daisuke Tsuda
山崎 冨美 / Fumi Yamazaki
生貝 直人 / Naoto Ikegai